バトンといえばF1な気もするし、mixi外でするのもどーかと思うが、旧友からご指名入ったのでバトン初挑戦。
長いぞ、覚悟しろ!
(続きは↑のリンクから。)
□□ご当地チェック(神奈川編)□□
神奈川人チェック!
●中華街にはほとんど行ったことがない。
そうそう行かないねぇ。
●「相模ナンバー」をスモウナンバーと読まれるのが嫌だ。
むしろ読む。
●自分の住所を書くときに「神奈川県横浜市〜」ではなく、「横浜市〜」から書く。
ばっちり書く。
危うく就活の封筒にも書きそうになる。
●神奈川区民は”横浜市”すら書かなくても届くんじゃないかと思うことがある。
郵便番号うめぇ。
●県名一覧などを見る時は3文字なので探しやすいので便利。
これは確かに!
●湘南ナンバーが自慢だ。
湘南台民としては、むしろ十字架。
山やで、山。
●「横浜さわやかさん」が歌える。
知らん。
●神奈中はもちろん中学校名だけではないことを知っている。
神奈川中央交通マンセー。
でもあんな殺人バス(混み様が)には正直乗れん。
ちなみに神奈川中は読みはじんちゅう、確かに。>た!
●テレビと言えばTVK。そして「サクサク」だ!
TVKはローカル局ではテレビ東京に次ぐ優秀局です。
やっぱりアニメに強かったり。
サクサカーはどこにでもいるぞ!
●山下公園と港の見える丘公園でデートするのは地方の奴等だ。
知らんがなorz
●R1を走っているとき、間違って有料の横浜新道へ入ってしまったことが何度かある。
むしろ原チャでつっこめ!
(横浜新道:バス停すらあるすごい有料道路)
●夏の甲子園予選、「Y校VS横浜高校」はベイスターズ戦より盛り上がる。
横浜高校が出てくるだけで燃える。
ベイスターズ戦も当然燃える。
●「港の見える丘公園」は、正確には「高速道路の見える丘公園」だと思う。
高速側からの眺めもよいので許す。
●中学生の時に受けた、通称「ア・テスト」は一体何だったのかと思うことがある。
今は市の診断テスト。川崎市とかもやっぱりある。
実は塾としては相当参考になるデータだ。
●泥亀町を今のいままで「どろがめ」だと思っていた。
でいきちょう?しらない。。
●桜木町や横浜駅でアジの押し寿司を売っているおじいさんを見るとやるせない気持ちになるが、自分は買わない。
見たことない。
●永ちゃんはヨコハマ出身とだと信じて疑わない。
永ちゃんよりも宇崎龍堂だといったら怒られるか。
●厚木にキョンキョンの知りあいの知りあいだと言う知りあいがいる。
???
●横浜の軽井沢夫人は庶民的だ。
???
●山間部に住んでいると「横浜のどこに住んでいるの?」と聞かれるとちょっと辛い。
自嘲すら覚えるwww
●ゴミ清掃車がクレイジーケンバンドを流しているのは、ちょっとイケてると思う。
確かに。
●京急に乗っていると黄金町の手前で減速するあたりにいつも干してある派手な下着が気になる。
京急使わん。
●選挙公約に「スカジャン新調します」といった候補者一票いれた自分が悔しい。
そんな候補者には入れん!
って誰かもよくわかんね。
●新年の始まりは、「除夜の鐘」ではなく横浜港の「除夜の汽笛」だ。
聞こえない聞こえない。いくらなんでも。
●しかし悪天候でカウントダウンイベントが中止になると汽笛の音が小さくなり、いつもは聞こえないはずの除夜の鐘が聞こえてしまうのが嫌だ。
だから聞こえないって。
●車をしばらく走らせば、ダイクマ前を通過する。
つぶれた→ヤマダ電気に→ヤマダ電機にニューダイクマ出没(今ココ)
駐車場使いやすいから結構よく行く。
店内を流れる音楽は洗脳チック。
●県唯一の村が清川村なのは知っているが、一度も行ったことがない。
唯一なんだ。
●相模川の河原でバーベキューをしたことがある。
しない。
●瑞穂埠頭のバーで東京もんにデカイ顔されたくない。
都会モンはカエレ!(゚∀゚ ))
と東京人を排斥し、
田舎モンはカエレ!((゚∀゚ )
と埼玉・千葉・茨城人を排除する。
それがYOKOHAMAクオリティ。
●中華街よりも家の近所にある定食屋の餃子がうまい。
日中関係が地味に気になる今日この頃。
●大さん橋(オオサンバシ)を「ダイサンバシ」と呼ぶことに、ジモティーのステイタスみたいなものを覚えている。
おおさんばしと読む人を見たことない。
●日本大通りを見て、大通りなのに距離が短すぎることに戸惑ったことがある。
みなとみらい線、ハマスタ行くのに便利。
戸惑いはしない。
●FM横浜をいまだに”ハマラジ”と呼ぶ。
呼ばない。
●よ・こ・は・ま、そご〜う♪の時報が懐かしい。
昨日そごうのおかげで東口で惑う羽目に。
おかげで検定試験に汗だくで行って実技で凹む。
●小田原厚木道路がなぜ作られたかを実は知っている。
知らん。
●相模線の原当麻駅でいつも「はらたいらに3000点」と心の中で思う。
ww。
●横浜国際総合競技場は名前がややこしく長すぎるので「ワールドカップのサッカー場」と呼んでいる。
最早日産スタジアム。
●江ノ島音頭が歌える。
知らん。
●横浜市歌も当然歌える。
わがひのもとはしまぐによ〜。
●名所といわれるが、外国人墓地に行ったことがない。
墓地が名所というのもなんだかと思う。
逆に生麦はもっと注目されてもいいんじゃないかと思う。
●JR厚木駅を「ニセ厚木駅」と呼んでいる。
川崎も戸惑う。
●横浜公園の噴水で水浴びしているおじさんを目撃した事がある。
夏の風物詩。
そんなものに季節を感じるのもどうかと思うが。
●通りを名前で言われるより、○○系統のバスが通る道といったほうが通じる。
専ら通りの名前を使う。
系統名でバスをさす人をあまり見たことない。
●自分の母校の校歌は忘れても「Y校」「横浜高校」どちらかの校歌は歌えてしまう。
うちの学校で校歌を歌えるヤツなどいるわけなかろうに。
予想確率→2(人の応援指導部)/40(人)*18(クラス)*3(学年)の野郎ども
横浜高校は歌える。
●京浜急行で、立って乗る時、つり革の奪い合いをしたことがある。
つり革なしで立って寝られる。
最早芸術かも。
●地元の人間は「湘南に住んでいる」とは絶対言わない。
藤沢っていうね。
湘南って使わない。湘南台なのに。
如何に田舎かが露見すry
●綾瀬と言ったら、東京ではなく神奈川だ。
おうよ!飛行機がうるさいったらありゃしねぇ!
おかげで家賃が馬鹿安だ!声もでかくなっちまった!!
●珊瑚礁で並んでいる時、地元だと分かるような会話を少し大きい声でしてしまう。
???
●"ドンドン商店街"の名前が懐かしい。
???
●湘南平のテレビ塔のフェンスに自分と彼女の名前を書いた南京錠を掛けたことがある。
(iωi)
●横浜線で一駅間の、新横浜から小机の車窓の変化に驚いたことがある。
今でもW杯でフーリガンが少なかったのは小机の田園環境にあると主張している。
●中央本線の藤野駅と相模湖駅が神奈川県にあることはあまり知らない。
∩)) へーへーへー。
●ランドマークタワーが建設されたので家が電波障害地区になったことはちょっと誇りに思っている。
この辺はなっていないんじゃないかな?
逆に藤沢の方は綾瀬基地のおかげでTVKが映らない。ガデム。
●みなとみらいの観覧車に最初に乗ったのは、横浜博の時だ。
乗ったことない。
観覧車など拷問危惧だ。風にあおられて横倒れしてしまえ。
●横浜博へは、町内の回覧板で案内された「横浜市民チケット」を家族分買って行った。
行ったことないって、そんな歳じゃないって。
●横浜ドリームランドのヘイヘイおじさんを知っている。
赤字でつぶれた〜。
新道出口付近から見えるピンはまだ健在。
●市営地下鉄は近くに行くのには高いが、遠くに行くときは結構便利。
世界一高い地下鉄は話のタネ。
実際にはほとんど使わない。
湘南台-日吉が開通するのは最早恨み節。
●マリンタワーにのぼったときは正直がっかりした。
高所恐怖症の人にとってはガクブルもの。
●「ベルマーレ平塚」が「湘南ベルマーレ」になったとき、何でも「湘南」ってつけりゃいいってもんじゃないと思った。
たしかーに。
●市バス11番に乗ると定期観光バスに乗っているようで得した気分になる。
だから系統じゃわからんて;
●根岸線を県外の人に説明するときに「京浜東北線」と言ってしまう自分が嫌だ!
www
●東京出身だが西武の松坂投手は神奈川県の宝物だ。
今でも横浜こいとか言ってる人もいるぜ!
そう言った理由から横浜人は東尾嫌いが多いぜ!
●横須賀で米兵と一緒に歩いているけばい女をみると無性にむかつくが、流ちょうに英語を話す彼女らに敗北感も味わう。
見ない。見えない。知らない。小麦粉か何かだ。
●山梨の道志村を横浜市にする計画には驚いたが、悪い気はしない。
富士山導入計画にも思える。
●厚木飛行場が厚木市にないことをそろそろ理解してほしい。
デズニーだとか新東京国際空港みたいなもんだべや。
●マリンタワーに徒歩で上ってルーペ付きマリンタワー型定規をもらったことがある。
もらってないのぼらないたかいところきらい。
●反町隆史の名を見るたびに「タンマチと書いてソリマチ」と言ってしまう。
むしろ”タンマチ”扱い。
ちなみに「僕らの音楽」という番組は「僕らのハクラク」扱い。
詳しくは番組の題字を見てみ!
●Y校と横浜高校は別な学校だと知らない他県の人に説明するのは飽きた。
たしかに疲れた。
●修学旅行は、電車で日光に行ったものだ。
バスです、バス。
いろは坂で運ちゃんのテクに一同興奮。
2組(隣の組)のバスが切り返していたので余計みな興奮。
●神奈川は県というより区だ。
いや、県だ。
●「第三京浜」は「さんけい」だ。
”さんけい”と読んでいる人を見たことない。
●鎌倉街道を「かまかい」、笹下釜利谷街道を「ささかま」と呼ぶ。
呼ばない呼ばないw;
●通勤・通学に京急や相鉄等の私鉄を使っている人間とJRを使っている人間の間には奇妙なライバル意識がある。
とりあえず東横ユーザーとしてはJRを馬鹿にするのが挨拶代わり。
人身処理早過ぎ、災害に強すぎ。
●他府県の友達に「サンマーメン」のことを「秋刀魚を練りこんだ麺?姿焼きがのってる?」と、こわごわ質問されたことがある。
未だに分かっていない人がいて困る。
●ハマギンの通帳を持っている。
この間「つかわなすぎだから口座潰すぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」見たいな手紙が。
確かに高校の入学金入金以来アクセスしてナス。
●神奈川県の出場校枠が一校しかないのが納得いかない。
強く納得いかない。
学校が多すぎて鳥取とか島根の二倍は戦わなきゃいけないのも投手が疲弊する原因だ。
とにかく一票の格差と同じく、不平等だ。
代表校を優勝校と準優勝校にすべし。
●湘南の中心地が湘南ナンバーでなくて横浜ナンバーなのが解せない。
むしろ横浜の方がすかれている気も。。
●「浅間」は「あさま」ではない。
微妙なところ。浅間山荘有名すぎだから。
●いまだにオリオンズのキャップをかぶっているオヤジをしっている。
大洋オヤジならいくらでも見かける。
●「子供の頃、伊勢佐木町のヘビヤがなんだかわからなかった。
知らん。
●待ち合わせはもっぱら「シャルエス」下だ。
待ち合わせない(iωi)
●ゆずの岡村中ジャージを持っている。
持ってないがゆずは好きだ。
●シーサイドラインは高すぎると思う。
諦め。
●しかし、今はないのに、つい「赤い靴の女の子」と言ってしまう。
ところであの歌、小学校のころ「異人さん」が「ひいじいさん」だと思ってた。どんなひいじいさんだ。
●さらに、「5番街交番前」は相手に会えない危険性があるのに、つい指定してしまう。
どこ?
●「湘南台」がぜんぜん湘南じゃなくて山の中だということを知っている。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
●箱根の一部が静岡県などと夢にも思ったことがない。
地図を描くと地味に分かる。
●何かと東京を意識するが、千葉、埼玉は眼中にない。
茨城も無い。
東京は過ごしにくいので結構どうでもいい。
●二俣川と言えば普通の町だが、住人以外にとっては運転免許試験場のことを指している。
県内に試験場が一つなのがこれも激しくおかしい。
愛甲郡の人とかどうみても泊り込みです。
●134号線の強烈な渋滞で夏の訪れを知る。
都内よりかマシ。
●横浜博の「わんぱくドルフィン」のグッズをもっている。
だから行ってないってば。
●本当は銀座や六本木のクラブに行ってみたいが、やっぱり関内から出られない。
ハマっこは都内に行かない。
●関東地方とは東京都・神奈川県の1都1県の事だと思っている。
半分そういうイメージのオレガイル。
●さらに言うなら、東京23区・横浜市川崎市の23区2市にしたい。
そう思っている東京人ガイル。
●子供の頃、大磯ロングビーチに行くのはステイタスだった。
相模湾汚スwww
●横浜家系ラーメン屋を5件以上知っている。
六角家、吉村家、中島家、横浜家、中村屋・・・
なかむらやぁぁぁ!!!( ゚∀゚)
●親の世代は伊勢佐木のことを「ザキ」と呼んでいた。
それはヒドイww
●小さい頃、ダイヤモンド地下街で迷子になったことがある。
今でも迷うことが。。。
●伊勢原や秦野、南足柄まで湘南ナンバーなのが解せない。
確かに。
●基本的に巨人関係者は嫌いだが、原辰徳は大好きだ。
よくご存知でw。
続く。。