レシピ

2006年05月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2006年5月26日(金) 00:14

危機的状況

[日本代表がピンチ!]


なかなかニッカンの中の人もやるじゃないかww

written by sofuwe [ネタ・雑記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2006年5月25日(木) 00:38

洗えば直る

[古いパソコンを洗ってみた]

こういう実験大好き。


理論として、機械が水に濡れるとダメになる理由は主に二つ。
水分が入ることによって
・埃が流れ込んで付着し、
 必要なところが通電しなくなった/接触不良を起こした
・不必要なところに電圧がかかり、ショートを起こした
というもの。

後者の場合回路又は機構自体がやられてしまうので動かなくなってしまうが、前者の場合だけなら埃を落とせば復活する。

なので機械を水の中に落としてしまったら電源をいれずにまずはよく乾かそう!
(ちなみに携帯電話は常に通電しているので大概だめになります。)

前者の場合で乾かしても動かない場合、埃が乾いて取れなくなっているので市販のエアダスターで掃除したり接点復活剤などを散布してあげるとよいです。

ちなみに”接触不良”というのは機械の不調・故障を語る上では避けて通れません。

都市伝説つながりで、叩くと動く電化製品は接触不良を無理やり動かして直そうと言うもので、案外効果があります。
接触不良つながりで言えばHDDの不調も磁気ヘッダの不調によるものが多いので、上空から落下させて刺激を与えると復活する、なんて事例も聞かれます。

あと一番僕らの世代で関係するのは「ファミコンカセットのフーフー」でしょう。(埃を取り除くことによる接触状況の向上)


意外と身近なのです。

written by sofuwe [tips] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2006年5月24日(水) 01:23

paper will be killed...

[どうにも新聞は信用ならん、という風潮]

一言で言えば私のようなマスコミ不信の輩が増殖しているということでしょうか。

よくある「新聞はなくなるか、否か」的な議論は「紙対ネット」みたいな媒体論が主となる議論で、「新聞は不滅だ」論調は第一次情報源としての”新聞”はなくならない、といったもの。

後者の不滅論は”信頼が担保されているから”第一次情報源として成り立つのであり、その前提が崩れると分からんぞ、という話しも理解できる。
(大手新聞社は実は共同通信みたいなところから買ったニュースを加工しているといった二次情報であることがある。新聞社が情報を捏造したり、バイアスかけたりするのは言わずもがなだが、共同通信などが誤報を結構やらかしたりしたら事実すら伝わらなくなるからどうしようもない。)

しかしながらその危うさ・胡散臭さすら晒してたたいて楽しむといった”祭”のネタにしてしまうたくましさがあれば、やはり新聞”社”はある意味コンテンツホルダーとして無くならない気がする。

新聞は知らん。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2006年5月23日(火) 00:08

乗り換え案内

[番号ポータビリティ、3000-6000円程度]


今のケータイ(SO505is)、大きな不満もなく使い続けて3年目。
しかし、通話精度が低い!低い!低い!

そのため今、困っておる!!

何って、採用担当の人から電話がかかってくるたびビクビクせなアカンとこですよ・・・(すごく聞こえづらいので聞き漏らし怖すぎる)


前から気になってたので変える機会をうかがっていたのだけれど、就活始まっちゃったし番号とメアド変えるのメンドくさくて結局ウダウダしてここまできてしまった。

まぁ、この制度導入されるの、就活終わってる頃だろうけどね。



たぶん。

written by sofuwe [アイテム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2006年5月22日(月) 00:56

夢ぶち壊し

[中 の 人 が 同 じ キ ャ ラ]



則巻千兵衛「まっていたぞ、ケンシロウ」

ケンシロウ「リョウちゃんモッコリ〜」




なんだなんだ、なんなんだこれは・・・

written by sofuwe [ネタ・雑記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

<< 前のページ | 次のページ >>

レシピ

MySketch 2.7.2 written by 夕雨