レシピ

2008年03月の記事

<< 前のページ | 次のページ >>

2008年3月9日(日) 01:12

ごまかしてみる

[マナカナの見分けがつかないときは]

誤魔化して、二度言う、空手の師範代

written by sofuwe [ネタ・雑記] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2008年3月9日(日) 01:10

盗人猛々しい

[技術を易々と渡してはならない]


よそうどうりだなこいつら


というのはさておき、自然資源少ない日本がこういう心無い大国に食われずに生きていくには、脳内から生み出される資源と技術が大切なはずだ。
こいつ等はギブしてもリターンが一切ないだけでなく、仇しか返されないのだから、友達とかそういう次元でもなかろうに…

written by sofuwe [コラム] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2008年3月9日(日) 01:05

無駄知識

[エレベーターキャンセルコマンド]


そういや最近あまりエレベーター乗らないな…

前回乗ったのが本部に行く時で、毎回その時の脳内BGMは「ドナドナ」だ。

written by sofuwe [tips] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2008年3月8日(土) 01:30

600円の旅

[圏央道を下りずにぐるっとする旅]

これは確かによく調べた方がよいが、「よく見つけてきたな」という感心の方が先に立つ。つか、OhMyNewsで書くことなのかはよくわからないが。

ただ、面白いなぁ。
こうしてみるとバイク買いたくなる…

written by sofuwe [生活] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2008年3月8日(土) 01:27

覆してやる

[「米の作りすぎはもったいない」ってアホか]

最も言ってはならないことを…許せんっ!


つか真面目に考えて、日本は国産のコメをもっと大事にした方がよい。
新たな食品への転用、生分解性プラスチックへの応用、工業用米の開発など、米はまだまだ…どころか、どこまでも潜在価値は高く、日本を救いつづけてくれている。

官僚というものは至極優秀であるが、管轄外になるととんと思考領域はなくなる(必要ないからだ)。これは、結局国の未来を狭めるとこにしかならない。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

<< 前のページ | 次のページ >>

レシピ

MySketch 2.7.2 written by 夕雨