[思考回路]
ショート寸前というかすでに焼き切れている人たちを相手にするのが役所の仕事。(そうでない人たちの大半は役所に行くことなく事務処理が済む)
横浜で学校事務職員の職務標準が出てから(副校長の負担軽減プロジェクトとかいって彼らの嫌がる仕事No.1-3(学校徴収金・前渡金、いわゆる小口現金管理、ISO。他、ネットワーク管理とか。)までを事務職の標準職務と定めた素敵命令。もちろん事務職の給与は上がるどころか、今のところ3%カットの上、夏の期末勤勉手当も0.2か月分カットっぽい。)児童生徒の家庭環境にかかわることがだいぶ増えたのだけれど、その仕事の中で考えるに、鄭学給付金を差し押さえられるなら役所的にはうれしいなぁ。学校的にも、何とかできないだろうか。
まぁ、うちの学区は払わない連中っつーか、本当に生活が苦しくて払えないというご家庭が多いため、苦慮するところなんですが・・・
でも生保とかの受給家庭は何とかなりそうな気もするんだけどねぇ。給食費しか学校では管理できない(給食費だけは直接学校長口座に振り込まれる)から、学用品費とか未納になりがち。
むずかしいねぇ。