レシピ

<< 前のページ | 次のページ >>

2009年2月7日(土) 01:04

役所的発言

[Y と = で ¥]


さすがに膨大なクレーム電話が広報を襲ったのだろうwww

それにしても「総合的に判断」って、実に役所的な発言っぽいよな。
ホント言うと役所というのは「〜かも」「〜かもしれない」「〜と思う」というあいまいな表現は絶対にしない(はず)のだが。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年2月5日(木) 22:16

所変われば

[借金国家と預金国家ではゼロ金利政策の意味は国民の立場からすると正反対]


「アメちゃんはルーズやなぁ」とパッと見思うのだが、じわじわと感覚の差がにじみ出てきて面白い。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年2月4日(水) 00:41

今日も元気です

[○○○、これは日本の責任である。]


風が吹けば日本が悪い。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年2月4日(水) 00:39

「マルチ」メディア

[深刻な不況は活字復権の好機では?]

単純にメディア(媒体)としての機能を考えると、
新聞→一方方向の「活字+絵」
テレビ→一方方向の「動画(活字+絵+音)」

インターネット→双方向含めた多方向のやりとりを実現する、活字はもちろんかなり何でも載せられるメディア


双方向のやり取りが可能で、マスコミだけでなく個人も相当量の発信を行っていることを考えると、今ほど活字が溢れている時代もそうないかもしれん。
単純に「文庫本」読まなくなった、とかそういうレベルで。


この認識がない以上、「仮想敵」としての想定も、自分たちが乗っかるという発想も絶対に出てこないんだろうな。巨象はすでに虚像であり、倒れるべくして倒れるかもしれない。

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

2009年2月1日(日) 17:43

たしかに高いハードルではあると思う

[「初心者恐るべし」PCサポートが遭遇した珍質問いろいろ]

約半数近く目の当たりにしたことが…

PCサポートですらこれなので、現場にいる周りの人々に飛んでくる「軽いジャブ」の奇抜さといったらないよね。


パソコンの扱い方とかインターネットがどういうものかとか、考えたらあんまり誰からも教わらない訳で、敷居としてはやっぱり高い。
良く分かってもいないものや練り込まれてもいないものを教育の現場に投げ込む、というのもかなり考えものだ。(子どもらの方が扱いに関しては大人より数段上の場合も…)

written by sofuwe [授業・研究] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(0)]

<< 前のページ | 次のページ >>

レシピ

MySketch 2.7.2 written by 夕雨